のぞみハウジングでは毎朝、コーチング型朝礼をしています。
コーチング(coaching)とは、人材開発の技法の一つ。対話によって相手の自己実現や目標達成を図る技術であるとされる。相手の話をよく聴き(傾聴)、感じたことを伝えて承認し、質問することで、自発的な行動を促すとするコミュニケーション技法である。
社内でも、とても上手にコーチングを取り入れてる人がいる半面、私のようにどうもうまくいかないなと感じているものもいます。
コーチングはコミュニケーションの基本。
もっと意識づけし、スムーズに取り入れられるよう努力しないといけないなと感じる今日この頃です。
この季節になるといつもお隣さんが家庭菜園で採れた新鮮なお野菜をくださいます。
いつもその日のうちに完食。とーってもおいしいんです。
いつもありがとうございます。