考えを柔軟に
お世話になっております。AM部の葉山です。
先日、私はあるお客様からある依頼を受け、それについてあれこれ調べたり、自分ができることを考えたりしていました。
そして「これはこうやろう」「こういう展開になったらこういう返答をしよう」「よし、こういう感じで行こう」というような流れで自分のやることがざっくり見えてきたのですが、自分の行動について最後の2択でどちらを選ぶかを迷ったので、今朝それを上司に相談してみました。
そこで「こういう内容で、悩んでいます。どっちの方がいいでしょう?」という僕の質問に対し、全然違う考え方・方法を話してもらいました。「確かにそうかも」「そういう風に動いた方がいいかも」というように僕自身感じ、僕があれこれ考えた時間は何だったのかと思いました。
同時に、自分だけであーだこーだ考えても簡単には良い考えは出てこないと改めて感じました。考え方を柔らかくするのも簡単ではないと思いますが、せめてカチンコチンにならないよう、気を付けていきたいと思います。