 自己紹介へ
自己紹介へ
「賃貸の退去時に見落としがちなこと&忘れ物」ランキング
公開日:2023/02/11(土)
更新日:2023/02/11(土)
物件管理 
 
賃貸業界は、まさに繁忙期。入居・退去が年間で一番多いシーズンです。
そんな中、本日、弊社も加盟している『公益財団法人日本賃貸住宅管理協会』からのメルマガで気になる記事がありましたのでご紹介します。
 
『不動産のプロが選ぶ!「賃貸の退去時に見落としがちなこと&忘れ物」ランキング』
アットホーム株式会社さんが昨年秋ごろに賃貸管理会社を対象に取られたアンケート調査を基にランキング形式
で発表されたものを一部抜粋しております。
 
| 調査概要・調査結果抜粋  | 
| ●調査概要・調査対象:賃貸管理を主業務とするアットホーム加盟店
 ・調査方法:インターネットアンケート
 ・調査期間:2022年10月18日(火)~10月25日(火)
 
 ●調査結果(ランキング上位5位を抜粋)
 <賃貸の退去時に見落としがちなことランキング>
 1位:インターネットショッピングの住所変更
 2位:郵便物の転送手続き
 3位:火災・地震保険の解約手続き
 4位:郵便受けを空にする
 5位:粗大ごみの処分申請
 
 回答者コメント(一部抜粋)
 ・入居者と対面せずに完了する置き配や宅配ロッカーなど配送の仕組みが多様化し、住所変更のし忘れで
 現入居者のもとに荷物が届くケースが増加している。
 ・退去日当日は部屋の物だけ出して安心してしまい、郵便ポストの確認を忘れる人が多いです。
 退去立ち合いの時は「最後に必ず郵便ポストを見て」と声をかけるようにしています。
 
 <賃貸の退去時に多い忘れ物ランキング>
 1位:物干し竿
 2位:自転車
 3位:郵便物・宅配ボックスの中身
 4位:ベランダのスリッパ
 5位:掃除用品
 
 回答者コメント(一部抜粋)
 ・包丁などは、よくキッチンの収納スペースに忘れられてしまうケースがある。
 ・転居先の住所を聞いて、残置された郵便受けの中身を送った。
 ・普段使用していなかった壊れた自転車を置いていく人が結構いる。
 | 
 
弊社での立会の際は、必ずチェックしている箇所になるので忘れ物のご心配はないかと思いますが、
お声がけしていても、『インターネットショッピングの住所変更』は皆さま忘れがちになられているので、
よくお使いになるネットサイト(例 楽天・AMAZON等)の住所変更はお忘れなく!!
ご入居される方、ご退去される方もお引越し等で忙しく動かれている事と思いますので管理会社としての
お声がけも強化して参ります。
※詳細内容はこちらをご覧くださいませ。↓↓
不動産のプロが選ぶ!「賃貸の退去時に見落としがちなこと&忘れ物」ランキング|トレンド調査の調査データ|アットホーム株式会社 (athome-inc.jp)