お世話になっております。JRECの粕谷です。
世の父親の大きな悩みとして
「思春期の娘への対応(コミュニケーション)」
があると思います。
かくいう私も、3人の娘がおり日々、格闘しております。
ドラマのように、「洗濯物を別にして!」「くさいからどっかいって!」みたいな悪魔のようなセリフはありませんが
「太っているから痩せろ」や「ごはんを食べすぎ」「ダイエットしろ」など私の容姿をいじり、
健康面への心配をしていただくジャブは日々受けております(笑)
そんな娘たちと日々、円滑なコミュニケーションを図るため娘たちの流行りに興味をもつように心掛けております。
今回は世の中のお父様にも参考になるようにうちの娘たちの流行りベスト③をご紹介させていただきます。
①TikTok

父にはわかりませんが、自分たちのダンスなどを動画にして音楽をつけてアップしています。かわいいです。
ハートをつけると娘たちは喜びます。
②タオルデコ 体育祭

父にはわかりませんが、絵を書くことが得意なので娘に言われるがまま、書きました。うまくできました。
女子高生の娘が唯一、私をすごいと言ってくれた瞬間でした。
③シール帳

父にはわかりませんが、シールを集めることが流行っているみたいです。どこに出掛けてもシールがあれば買っています。
財布のお金は減りますが、娘たちの喜びは増えます。
以上、今の娘たちの流行りをご紹介させていただきました。
これからも娘たちのコミュニケーションのため、頑張っていきたいと思います。
